アニメ制作会社と言っても企画・制作を請け負うところもあれば、制作工程の一部分のみを請け負う会社など様々。
さらに劇場用・テレビ用によっても選ばれるアニメ制作会社は変わってきます。
今回はテレビ系制作会社と映画系制作会社を比較しましょう!
テレビ系・おすすめアニメ制作会社
株式会社P.A.WORKS
【基本情報】
住所 | 富山県南砺市立野原東1508-8 |
---|---|
設立年 | 2000年 |
事業内容 | 映像制作 |
【実績】
- サクラクエスト
- SHIROBAKO
- 花咲くいろは
- 有頂天家族
他実績多数
【特徴】
繊細な絵柄のアニメ作品を多く制作している会社。可愛らしく魅力的な女の子のキャラクターを作り出すのが得意で、オリジナルアニメ『お仕事シリーズ』を制作しています。
原作のあるアニメ・オリジナルアニメの両方をコンスタントに制作している制作会社です。
【おすすめポイント】
オリジナル・原作のあるの両方に興味がある方におすすめです。また主人公が少女たちであることが多いため、女の子を中心にした物語・アニメが好きという人は制作していて楽しいと思えるでしょう。
A-1 Pictures
【基本情報】
住所 | (本社)東京都杉並区成田東4丁目38番18号 |
---|---|
設立年 | 2005年 |
事業内容 | 記載無し |
【実績】
- 僕だけがいない街
- アイドルマスター シンデレラガールズ
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
その他実績多数
【特徴】
アニプレックスがアニメの供給のために立ち上げた制作会社。アニプレックス製作作品のアニメ化だけでなく、テレビ東京とオリジナルアニメの共同制作・放映をする業務提携なども結んでいます。
【おすすめポイント】
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』や『心が叫びたがってるんだ。』などアニメ化・映画化され、さらに実写化されている作品もあります。
オリジナルアニメのシナリオが高いので、物語性の強い作品を作りたい人におすすめです。
J.C.STAFF
【基本情報】
住所 | 東京都武蔵野市境2-14-1 スイングビル5F |
---|---|
設立年 | 1986年 |
事業内容 |
|
【実績】
- ふらいんぐうぃっち
- あまんちゅ!
- スクールガールストライカーズ
その他実績多数有り
【特徴】
作画・仕上げ・背景美術・撮影・3DCGのすべてを社内で行える技術を持っている制作会社です。
同じクール内に複数の作品を制作することもあり、制作会社の中では大手のひとつと言えるでしょう。
【おすすめポイント】
社内に様々なセクションを持っているため、アニメ制作の流れ全体を感じながら作品制作に携わりたい人におすすめです。
また同じクール内で複数の作品を制作することもあるので、仕事が途切れることがなく技術を磨けるでしょう。
劇場版系・おすすめアニメ制作会社
株式会社カラー
【基本情報】
住所 | 東京都杉並区松庵3丁目35番18号 |
---|---|
設立年 | 2006年 |
事業内容 |
|
【実績】
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
他多数実績有り
【特徴】
有名監督の庵野秀明さんが代表取締役を務める株式会社カラー。人気映画ヱヴァンゲリヲンの制作を行っています。
また長編アニメ・龍の歯医者の制作などもしており、人の感情を繊細に描いている作品が多いと言えます。
【おすすめポイント】
庵野秀明さんの作品が好きだ・人の感情を追った緊張感のあるアニメを作りたいという人におすすめです。また新人育成やクリエーターたちの雇用形態の改善にも力を入れているため、働きやすい環境と言えるかもしれません。
株式会社トリガー
【基本情報】
住所 | 東京都杉並区上荻1-2-1 |
---|---|
設立年 | 2011年 |
事業内容 | 記載なし |
【実績】
- リトルウィッチアカデミア
- リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード
【特徴】
創立が2011年と比較的若いアニメ制作会社ですが、テレビアニメシリーズと劇場版をコンスタントに制作。
オリジナル作品を得意としていて、リトルウィッチアカデミアもトリガー独自の作品です。
【おすすめポイント】
オリジナルのアニメ作品を制作したい人におすすめの制作会社です。作品の元ネタから携われる可能性もあるので、自分のアイディアを形にしたいと考えている人は合っているかもしれません。
京都アニメーション
【基本情報】
住所 | 京都府宇治市木幡大瀬戸32 |
---|---|
設立年 | 1985年 |
事業内容 |
|
【実績】
- 涼宮ハルヒの消失
- 映画けいおん!
- 映画 ハイ☆スピード! -Free! Starting Days-
他実績多数
【特徴】
テレビアニメシリーズの制作を数多く行っており、人気の出た作品の劇場版も数多く制作しています。
オリジナルテレビアニメ・たまこまーけっとを企画・制作するなど、独自作品の制作にも挑戦しています。
【おすすめポイント】
自社文庫レーベル・KAエスマ文庫で出版事業を行っており、このレーベルから出版された作品がアニメ化・映画化されることが多いようです。
KAエスマ文庫のファンという方には向いていますね。
就職先を選ぶ基準
就職先になる制作会社を選ぶ基準のひとつに、自分は企画や製作をしたいのか・原画などを描く技術を磨きたいのかというものがあります。
制作会社と言っても企画・製作をして作業は下請け会社に依頼する会社も多くあります。それとは逆に作業なども一環して社内で行う会社もあります。
どちらもアニメ制作として正しい方法ではありますが、自分がどのような立場で制作に関わっていきたいかによって合っている会社が変わってきます。
アニメ業界の現状
アニメ制作にかかるお金は一本で1000万円から1500万円ほど。通常の放映だけでは赤字になってしまうため、グッズ販売やDVDの収益で補います。
しかしグッズやDVDが売れるのは人気の出たごく一部の作品のみ。
ほとんどの作品は赤字を挽回することはできないまま、制作を終わることになるのです。
つまりアニメ制作は赤字前提で進められるため、スポンサーを見つけるのにも苦労します。
金銭的に言えば常にキツイ状態であると言えるかもしれません。
就職するには?
方法① アルバイトから潜り込む
制作会社では短期アルバイトなどを募集している場合があります。一度現場に入り仕事をした実績があると、履歴書にも書きやすく業界への就職にも多いに役立つでしょう。
方法② 売り込む
アニメ制作会社では採用条件の学歴不問・職歴不問というところが少なくありません。つまり実力さえあれば雇いますというスタンスの会社が多いということです。
このような制作会社を見つけたときには、自分の描いたポートフォリオなどを郵送したり持ち込みをしたりすることをおすすめします。
実力が認められればアニメ業界に就職することができます。
方法③ アニメ専門学校に通う
制作会社にアルバイトで入る・売り込むなど独学から業界に入る方法はありますが、一番のおすすめはアニメの専門学校に通うことです。
アニメの専門学校はアニメ制作の技術を身に付けられるだけでなく、コネクションも作れる場です。
制作会社を見学するカリキュラムが組まれていたりインターンで実際にプロと仕事をする場が設けられていたり。
専門学校で技術とコネクションを得ることが、業界への一番の近道かもしれません。
まとめ
アニメ制作会社と一言で言っても行っている業務は様々です。自分はどの立場で制作に携わりたいのかを考えることで選ぶ制作会社も変わってくるでしょう。
「好きな作品を作っているから」という情熱も大切ですが、業務内容などの確認も怠らないようにしましょう。