動画マンとは?アニメ制作に欠かせないその仕事について

動画マンの仕事内容
アニメーション制作と言われると、多くの人に想像されるのが絵を描く作画の工程。その一端を担う動画マンは一体どのような仕事をしているのでしょうか。そもそも動画マンとは何をする人なのか、気になるその仕事内容を詳しく見てみましょう。

動画マンとは

動画マンとは簡単に言うと、アニメーターの一種です。断続的な原画を作画監督の修正などをもとに、つなぎとなる中割りを描くことによって連続的な動画にしていく作業を行います。駆け出しの新人などが先輩のチェックを受けながら行うことが多く、アニメーターになるのに避けては通れない役職でもあります。

原画マンへのスキルアップが可能

原画マンとは監督から絵コンテなどを受け取り、それを頼りにほぼ0から絵を制作していく作業を行う業種で、動画マンとして経験を積んでから原画マンになることが主流となっています。0から絵を描きあげる必要があるので、クリエイティブさが求められます。また、原画マンへのスキルアップは給与アップに繋がるので、アニメーターの仕事だけで生活したいのであれば原画マンを目指す必要があります。動画マンとしての日々の努力が原画マンになるための基盤を作るので、ここが踏ん張りどころです。

動画マンの仕事内容

具体的な動画マンの仕事内容ですが、まず原画などの資料を受け取り、原画と同じものを動画用紙にトレースします。そこからタイムシートに指定された枚数分の中割りを描き、ペラペラとめくっても違和感がなければ、仕上げの役職の方に作画を渡して動画マンとしての業務は終わりです。

原画マンから資料を受け取る

動画マンが受け取る資料は原画、タイムシート、作画監督修正、設定資料となっており、これらの資料は動画マンが作業をする上で必要なものなので、整理整頓と管理を徹底しましょう。
では、これらの資料が一体どういうものなのか紹介していこうと思います。

原画とは

絵コンテ、レイアウトを元に原画マンが描いた絵のことで、トレースや中割りなどの作業を行うためのベースとなる作画のことです。

タイムシートとは

タイムシートは言うなれば、原画マンから動画マンへの指示書で1カットの全ての情報が詰まった重要なシートです。動画マン以外の役職の人も使うので管理には注意が必要です。

作画監督修正とは

一度、原画マンが清書したものに対して作画監督が修正したい箇所を修正し、動画マンに作画指示として渡すものです。

原画をトレースする

トレース作業では、動画マンの描いた線がそのまま放送される上に、場面ごとに線の太さや作画全体の雰囲気などが変わってくるので、元のイメージを崩さず、自然な流れを作るために慎重かつ丁寧に行います。

トレースとは

原画を動画用紙に描き写す作業のことをトレースと言います。トレース台という下から光を当てる器具を使って紙を透かしながら行います。

中割りとは

原画だけを動画にすると枚数が足りず、途切れ途切れになってしまうので、その間に細かい動きを入れてアニメーションをより滑らかで自然なものにするための作画です。枚数が多いほどゆったりと滑らかに動きます。逆にスピード感のある場面では少ない枚数の方が自然に見えるのでバランスが大切です。

まとめ

動画マンの仕事内容いかがだったでしょうか。
アニメーションの動きや表現を大きく左右するとても重要な作業ですが、アニメーターのスタート地点となる役職です。作画枚数が多い分、辛い作業もあるかもしれませんが、いち早くスキルを身につけられる役職でもあるので、アニメーターになりたい方はまず動画マンを目指しましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする